メディア掲載

きものサロン  2020春夏号

この時期は きもの雑誌の発行が相次ぎます。 きものサロン 2020 春夏号で、4月3日から5日まで 銀座もとじ さんで 「日本刺繍 森康次 60年の軌跡展」 開催に向けて 其の紹介をして頂きました。 有難いことです。 作品集 「かぜそよぐ」も印刷から上…

美しいキモノ 春号(2020)

美しいキモノ 春号 が発売されました。幸運にも 刺繍の特集なのです。 「うるわしき刺繍の世界」のタイトルなのです私の訪問着「茜雲」と夏帯「涼花」も取り上げていただきましたし、 銀座もとじ さん での 個展催事の紹介を兼ねての取材記事もあります。 時…

きものサロン掲載

2014−15秋冬号が発売されました。実はじつは、9月26日〜28日まで銀座もとじさんで 個展催事をお世話になるのです。 2年6か月ぶりの東京行きにもうドキドキしているのですが その案内もかねて、2か月前に取材がありました。発売と同時に買いに行って、…

婦人画報3月号 本日発売

その 3月号に 真野響子さん連載の「きもの遺産」と言うのがありまして、 そこで日本刺繍の私が紹介されています。 昨年の12月25日 真野響子さんとカメラマン 婦人画報の編集者 ヘアーメイク スタイリスト の方たちが来られました。真野さんから取材を受け…

きものサロン 秋冬号

「一雨ごとに秋の気配が忍び寄り 季節は移り変わろうとしています。」 と お天気キャスターが言っていました。ツクツクボウシないています。白孔雀の羽根をちらした付下げが 今日発売の 「きものサロン秋冬号」に掲載されました。着る人は 檀ふみ さんです。…

家庭画報 新春特大号 (1月号)

東大寺の美 天平の息吹 鈴木京香さんがまとう正倉院文様そんな特集がありまして、私が制作しました 「花樹孔雀文刺繍」訪問着を鈴木京香さんが着たはるのです。 これがまた綺麗で素敵でなんとも嬉しくなっている次第です。文筆家 青木奈緒さんの 「奈良の心…

家庭画報7月号

「夏文様のきもので京都へ」と言う 特集で、私の作りました紺地の「夏キモノ」が 掲載されています。モデルさんは、「春香」さんです。 このコーナーでは8点ばかりの夏のキモノを 春香さんが着たはるのですが、表情が全部違うのです。 キモノとロケーション…

美しいキモノ 刺繍特集

に掲載されました。 刺繍の特集は久しぶりです。 歴史を遡り現代までの刺繍について丁寧に 詳しく編集されています。 刺繍をしている者として嬉しく思います。 今日は良いお天気で暖かく、 日が長くなりました。 もうすぐ春です。モデルの「春香」さんが綺麗…

日本の手仕事

と言うサイトに紹介をされました。 お陰様で色々なところから取材を受けることが多くなりました。 有り難いことです。 さまざまな分野の作り手を丁寧な取材で紹介してあります。 ぜひご覧下さい。 http://www.handmadejapan.com/index.html まいどまいどのご…

美しいきもの(冬)号

遠くまで出かけた御祝いの会、トンボ帰りで昨夜24時少し前に上賀茂着、 今日はきものや足袋の手入れをすませほっと一息 大きな立派な会で興奮さめやらずッて感じ。 美しいきものに「銀座もとじ」さんの誌上ギャラリーがある。 下の画像だが右のモデルさん…

家庭画報12月号本日発売

銀座の呉服専門店 「銀座もとじ」 洒落心の極み、ここに と題して特集が組まれ 4ページにわたり紹介されている。 280P「右のページ」にイタリアのファッションブランド「エトロ」の生地で作った袋帯、 雪の結晶が刺繍された黒地の着物が私の制作。 帯と…

きものサロン冬号

きものサロン冬号の表紙に女優の原田美枝子さんが黄色い絞りの着物を着て黒い地色の刺繍の南天模様の帯を締めています。 この黄色の着物は、寺田さんの制作、そしてこの黒地の帯は私の制作です。 このように表紙に掲載されることはめったにないことです。幸…

きものサロン「冬号」

今年の春の作品展の様子をきものサロンに取り上げてもらいました。 はずかしいやら、記念になるやら、大変です。 本屋さんで立ち読みでなく是非買って下さい。 今回に限らず、きものの知識や産地、作家の紹介、着方、色の組み合わせなどなど 詳細に紹介され…

着物 Begin 掲載されました。 (森)

家庭画報・きものサロン共同編集の 「着物Begin」に私の作った男物羽織が掲載されています。 今年の春の作品展に男物の羽織と角帯に模様を付けたものを発表しましたが、 その時に取材があり実現しました。 白地の羽織ですが、なかなかかっこいいできあ…