作品展

3月になりました。

2月25日から東京に出張でした。 久しぶりの東京。有名になった「東京マラソン」に遭遇、みぞれ交じりの冷たい雨、スタッフが気の毒。 「走るな腹が減る」と言った時代がこの日本にもありました。 3万5千人が参加ですか、良い時代になりました。 それは…

東京農工大学 准教授 横山 岳 先生

キモノの作品展に生きたカイコが展示されていた。 今までにない出来事とおもいます。 18日の準備から21日の最終日まで、展示の解説や来場者の質問に答えて頂きました。 蚕学研究室という横山先生のHPのアドレスです。 http://www.tuat.ac.jp/~kaiko/是非見…

後片付け

バタバタと後片付けをしています。 事務処理と会計の詳細説明を受けながら、各備品を元の位置に戻しています。 服部さんの近くの正親小学校で(何年生かはさだかでありません)蚕を飼うことになったようです、私の手元の13番と15番の蚕が各20頭ずつ、…

最終日

皆さんのおかげで無事にお開きになりました。 なんとお礼を言っていいのか、感謝の気持ちで一杯です。 ありがとうございます。 260人程のかた方に来ていただきました。 帰りに、ホット一息つきました。 こんなコーヒーが出てきて、一瞬今を忘れました。

20日も無事終了

本日も良いお天気、沢山の方と出会い、一杯ご縁を頂きました。 本当にありがとうございます。講演会も大盛会でした。 私は久しぶりに緊張の連続で身体には良いことありませんでしたが、たまにはこれくらいのショック与えるのもいいかなと思う一日でした。 2…

初日

お陰様で好天にも恵まれ順調に初日を終えることが出来ました。 会場の風景です。

陳列完成

わいわいがやがや言いながらやっと陳列が完成しました。 なかなかの出来映えです。 なんと言っても会場が広くて趣があって落ち着いています。 照明に手伝いの若い衆と服部さんが苦心してくれました。 正面玄関に案内を出したとたんお客さんがありました。

いよいよ明日から

三人展が明日から始まります。 今日は陳列です。三人でやってますので、一人ではとうてい出来ない作品展になりました。各自特技があり得意とするところがあります。 交友関係も違いますから応援していた頂ける方々も凄い人たちです。 それから服部さんが京の…

歴史的建造物

何とかかんとか、いうのがありましして、私の所を出たとこの明神川沿いがそうなんです。 電柱を撤去して、電線を埋没させるのです。昨年の10月頃から工事をしています。本格的な撤去、埋没はもう数年先のようですが、昨日からオレンジの街灯がつきました。強…

お盆休み

静かな休日だが、この長雨でお米や野菜の生育が心配。 東海地方は地震。予想している東海地震の180分の1の規模だったというのだから驚き。 9月19日からの「京の繭 陰影礼賛3人展」20日に講演会をするのだが、参加申込みのFAXが少しずつ入るようになった。そ…

撮影

9月に「純国産絹糸を使った作品展」と「繭についての講演会」を計画中、そのDMにつかう画像の撮影会をした。前回同様マリア書房にお世話になるので同社3Fのスタジオに全員が集まる。 「創作市場」という情報誌に掲載してもらえるのでその取材も兼ねていた、…

割烹着

磯野ふね さんが着ている割烹着。 そう言えば母親も着ていた。 キモノの個展催事では皆さん当然和服、 会場以外では食事、掃除とか細々したものが、日常生活として付随してくる。 一番やっかいなのは水はねや食事の時の汚れ。 後のシミ落としが結構高くつき…

3日目

昨日とは打って変わって良いお天気です。 朝からまぶしいくらいの太陽がでています。昨日も沢山の方がお見えになりました。 ありがとうございます。なかなかの評判で気をよくしています。 今日は第27回京都女子駅伝、12:30発です。ところどころ渋滞し…

一日めが終わりました。

お陰様で沢山の方と新しいご縁が出来ました。 明日寒くなります。京都でも少しみぞれが降るようなことをいっています。 午前中は3度、日が落ちると1度になるようです。 困ったことです。 展示風景です。