2009-01-01から1年間の記事一覧

もうすぐ新年

お正月です。新年です。 良いことが一杯ありますように・・そう願わずにはいられません。 来る年もよろしくお願いいたします。来年は庚の寅年、24年前の五黄の寅年の時に買った張り子の寅。 お気に入りだが12年に1回しか使わない。久しぶりだ。 左の花…

今年もあと一日

大掃除もすませ、迎春の心ばかりの準備をすませました。 来年早々に仕上げなくてはならない仕事も、段取りだけつけました。 お陰様で無事に2009年を締めくくることが出来そうです。 ありがたいことです。 大晦日を明日に控えてこのように思うのは年齢の…

こんな記事がー2

着物業界紙の編集部が、これはと言うおもだったサイトを毎日メール発信してくれる。 これがなかなかおもしろい。今日の紹介の中に「川久保玲」さんのインタビュー記事があった。 同感出来るので紹介します。 ―最近の安さ、早さを求める傾向への抵抗でも?「 …

こんな記事が

ファッション&スタイルにこんな記事が出ていた。 タイトルはこうだ。「激安ブーム、老舗は伝統回帰 2009ファッション回顧」 そうして最後はこう結んであった。 「09年はこれまでのぜいたく過ぎる物や着飾ったイメージが急にださく見え始めた。意図が…

北陸も大雪

70cmも積もると言っています。大変です。 美味しいコーヒーを飲みたくていろいろ考えていました。 やはり豆の炒りたてを買ってきて、小分けをして冷凍保存をし、コヒーミルでゴリゴリして、入れなだめらしいのです。 こんな情報と言いますか知恵といいま…

寒くなりました

12月もなかば、急に寒くなったのと、年末というか師走というかなんとなく慌ただしくなってきました。出来るものなら今年中にすませておきたいと言う気持ちがあるからでしょうか。お陰さんで今年一年なんとか無事で過ごせそうです。 売り上げが少なくなったと…

来年のカレンダー

来年の予定がどんどん入ってきて、覚えていられなくなった。 来年のカレンダーもいくつか貰ったのだが、これと言って良いのがない、特に曜日が英語で書いてある。読める人はいいが読めない人間には非常にむかつく。 そんなこともあり、「2010年のカレンダー…

本格的な冬

が来ると天気予報が言っていた。 どうも厳しい寒波が到来するらしい。12月もなかばなのだから当たり前ののような気がする。 11月8日の植物園の秋海棠 可愛い形でデザイン的に大変面白いので帯の柄にしている。 お気に入りの花。

今年の漢字は「新」

新政権 新制度 新記録 などで「新」が今年の漢字に決まったらしい。 これの火付け役の漢字検定も好き放題していた、いかにも欲のかたまりという理事長が逮捕されて「漢検」そのものが「新」となったしかな?

大雪

ボ〜〜ッとしながら毎日を過ごしている、気がつけば今日は「大雪」。 雪どころか暖かな12月初旬。 昔の話だが11月の終わり頃に「勤労者音楽祭」とゆうのがあった。縮めて「勤音」と言っていた。2月か3月にも音楽祭があった。「春を呼ぶ音楽祭」とか言…

ご心配を・・・・・

ブログを更新していないので、皆さんにご心配をお掛けしていました。 もう飽きたのか、とか 風邪を引いたのかとか、色々ですが、当の本人はいたって元気でピンピンしています。ただ、ボ〜〜としているだけです。これといったことは何もせず、一日何となく過…

11月も・・・・

今日で終わり、明日から12月。 良いお天気で紅葉が綺麗です。 インフルエンザにも感染せずお陰さんで順調な毎日です。 この蝶は今頃どうしているのか・・・・11月8日の画像

トレーニング中

行きつけのコンビニ、と言ってもコピー機を借りに行くのだが、実に使い勝手がよい。 前も書きましたが、本当に便利になりました。 レジのバイトの子、胸に「トレーニング中」と書いたプレートを付けていた。 「見習い」が普通だったのにいろいろな言い方があ…

JR新長田駅

仕事で神戸に行っていましたので、念願の鉄人28号を見に行ってきました。 震災で焼け野原になった長田の商店街、みごとに復興していました。 人間の力すごいです。 鉄腕アトム カムイ 鉄人28号 正太郎 大昔の記憶です。

きものサロン冬号

きものサロン冬号の表紙に女優の原田美枝子さんが黄色い絞りの着物を着て黒い地色の刺繍の南天模様の帯を締めています。 この黄色の着物は、寺田さんの制作、そしてこの黒地の帯は私の制作です。 このように表紙に掲載されることはめったにないことです。幸…

ユリカモメ

冬の使者 ユリカモメが賀茂川にきていました。 とうとう冬の始まりです。

もう冬です。

デザインに集中して、しばらく外に出なかったら、すっかり冬支度が始まろうとしていました。 近所の農家の田鶴さんの「すぐき」の仕込みが始まっていました。 何の幼虫か知らないが毛虫が一匹道路を横切っていました。 早く居場所を見つけて蛹にならなくては…

通報が「あだ」

市橋容疑者が逃亡中に住み込みで働いていた建設会社が、警察に通報した。このことによって取引先から相次いで契約を打ち切られている。こんな記事が新聞に載っていた。身元も確認しないで雇ったことで信用がないと言うことらしい。 言っている意味が不可解。…

どんぐり

秋になると団栗を拾って妻楊枝を刺し独楽を作った。 落ちる前の緑が残っている団栗。 逮捕された容疑者の両親が記者会見をしている。 いや、させられているのだろう。 昨日は自宅前で顔もはっきり見える立位置だった。 今日は顔は写さず音声も替えてあった。…

久しぶりの雨

良いお天気月続いたが、とうとう雨が降ってきました。 先日の植物園での画像が沢山あるの少しづつUPしましょう。 で、まったけ(松茸)の三段活用。そのまったけ、もっとけ まったけご飯炊くさけぇ、まっとけ 切った石突きは、ほっとけ松茸ご飯は大成功で…

松茸

今年は松茸を食べていなかった。何か忘れ物をしたようで、心残りだったが、今日、見つけました。 寂れた商店街の一角に昔ながらの「八百屋」さんがあって、ときおり覗くのだが、帰りがけにふと目にとまったのが「松茸」だった。香りをかげば良いにおいがした…

植物園

立冬とはいってもまだ11月、今日は10月中旬の陽気とかで、家にいるのがもったいなくて、行ってみたかった植物園へ。といってもいつものコースでの散歩の途中で急に植物園にはいりたくて左に曲がっただけ。 60才以上は無料とのこと。 知らなかったので…

寒かった

冬型の気圧配置になり、東北や北海道は雪が降ったとか、どうりで寒いはずだ。 ガスストーブはまだ出していない。 小さな電気ストーブを一人に一台づつ持っているので背中からあぶって暖をとっている。 座り仕事なので腰や背中を温めるのが一番効率が良い。 …

木枯らし1号

昨年と比べて2週間ほど早い木枯らしが吹いた。もうすぐ冬。 久しぶりの加工屋さん廻りで外に出た。 こぬか雨と言うのか小さな雨が降って虹が出た。 上賀茂の友人からも虹の画像が届く。 これから新婚さんの処へお呼ばれですが、どうも緊張します。 私が緊張…

保津川くだりの船頭さん

今日から11月、初日は雨だった。 京都新聞に保津川下りの船頭さんのことが記事になっている。130人あまりの船頭さんが居て平均年齢は40代前半。かっての60代から、ここ15年ばかりで大きく若返り10代の船頭さんもいるという。他府県からの飛び込みや転職組も…

久しぶりの土曜日

京都上賀茂の工房でユックリできたのが久しぶりのような気がする。 朝から適度な運動に汗を流し気分も何となくリラックス、お天気は晩秋特有の雲一つ無い晴天。自転車でのんびりと風を切りたいのだが、ちょっとそうもいかない。 10月も今日でお終い。明日か…

カメムシ

カメムシが2日も続けて出た。 2階のベランダの網戸、その前は網戸の外側だったので指ではじいて遠くへ飛ばした。 しかし今度は家の中。昨日はパソコンの前で電話をしていてふと前を見ると、正面の障子のさんをこちょこちょと歩いている。 この虫だけはどうも…

サルが出る

さ〜るが出〜た♪ さ〜るが出〜た ど〜こ〜に〜 出〜た〜♪ 山に出〜た 街に出〜た 上賀茂にも出〜た♪ サルに失礼やで、この顔は。

第13回全国きものデザインコンクール入選入賞発表会

元離宮二条城二の丸御殿台所、発表会がありました。 大原和服専門学園で応募した生徒や担任の先生達と二条城に行ってきましたが、外国からの観光客も多く、大変賑わっていました。何よりも大政奉還を発表した処でもあり、徳川家康の京都における住まいとして…

秋も深まり・・・

すっかり秋めいて、紅葉の頼りも聞かれる頃になりました。 朝晩は肌寒く、時折電気ストーブをつけています。 季節の変わり目は体調を崩しやすいのですが、お陰様で順調ににきています。 大流行の予兆すらある新型インフルエンザにも感染していません、そう言…