「交差ー20」 実に1年振りの投稿

交差は1年ぶりの制作で ず〜〜っと気になっていた 「 円 」なのです。
この刺繍の構造上、なにかと制限と限界がありるので、
あまり大きな画面での制作は無理なのです。
画面を大きくしようとすると 連作として展示で繋がなくてはいけないのです。

そんな構成で 長方形を中心に左右に正方形伴う3部作で展示にしようと考えています。

中心の長方形は後ほど。



「円」中心から10度の角度で放射線を引き
 ある角度で交差さしての作図。




 



まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←一日一回のクリックが励みになります

久し振りに東京まで

1月の終わりにも東京へ行ったのですが
その時は 日帰りで バタバタ して さっさと帰ってきたのです。


今回は仕事で行ってきたので カッコよく言えば 「出張」 で、
23日から25日まで 2泊3日の旅でした。

私にとりましては、めったにない出来事で 
いつもは上賀茂村の工房で引きこもりがちな生活を送っているので、


大きな建物も、すごい交通量も、飲み込まれそうな人の流れも 全く関係ない生活なのですが

沢山の人にお会いまして はじめての方も 久し振りの方も  FBでお友達だっただけの方も、
お目にかかって 私の作った着物や帯  それに羽織  羽衣の羽織 をお召になって
来ていただいて これには感動の連続で・・・・

いっぱいお話しさしていただきました。  


ホテルのふわふわのベットが
いつもと違って・・・・寝つきが悪くて・・・


それでも 美味しいものを一杯食べて 皆さんに親切にして頂いて 嬉しいことが次々にありまして

お店のスタッフの皆さんには やさしく気づかいしていただいて  有難いことです。

何よりも お天気が良かった。  
数日前は雪で、前日までは雨だったようで、助かりました。



それに 新幹線がまあ〜〜早い早い 2時間少々で京都に着くのです。


慣れないことばかりで 少しは疲れましたが ボーっとしていたのは一日だけで
歳のわりには元気なもんです。

そうそう 名古屋からも 大阪からも 山梨からも 遠くからもお越しいただいて 
本当にありがとうございました。


こころから厚く御礼申し上げます。
もうすこし元気にやりますので今後とも どうかよろしくお願いいたします。

ただ お陰様で 忙しくウロウロしていましたので ゆっくりお話しできなくて
心苦しく思っています。 本当にすまんことです。




まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←一日一回のクリックが励みになります

いいお天気だったので

このところ ちょと 引きこもりで 上賀茂の工房
から 出ない日が続いて 久し振りに 一段落で

それでは と 運動と日光消毒を兼ねまして  頼りになる ニコンを 持って。



上賀茂 御薗橋をスタート地点にして自転車で 賀茂川河川敷を南下。

桜も咲いていまして  もう春でした。


下流だから 当然 下り坂なのだが 南の風が強くて その分 温かいのだが
これが結構応えました。

それでも 2川合流の羽束師橋まで行って
帰りは町の中をキョロキョロしながら

城南宮まえから 名神南の入り口   東寺  大宮通りを北上して
帰ってきたのです。

温かいいいお天気で  気分も最高 なかなかいい日曜日でした。


第64回日本伝統工芸展 大阪展

大阪展が明日16日から 大阪難波 高島屋7Fグランドホールで開催です。

1週間ほど前から 咳がでてガラガラ声で インフルエンザではなかったのですが

軽い 気管支炎 らしいのです。

「老人性肺炎や」とからかわれていますがなんとか食欲もあって睡眠もちゃんととれて。

今日は  その大阪展の搬入陳列の日で 京阪で淀屋橋 地下鉄御堂筋線で難波 まで

大きな地下街と地下道で迷子にならないようにものすごく気を使って

それでも懐かしいメンバーとちょっと話したり冗談言ったり



いつも上賀茂村で引きこもっていますので ちょっと疲れました。


16日から開催です。

17日は染織の 森口邦彦先生の列品解説があります。



第64回 日本伝統工芸展 大阪展
■2月16日(金) → 20日(火)
■7階グランドホール
主催=大阪府教育委員会NHK大阪放送局朝日新聞社日本工芸会
ご入場時間=午前10時〜午後7時30分(午後8時閉場)。
※ただし2月16日(金)・17日(土)は午後8時まで(午後8時30分閉場)。
※最終日2月20日(火)は午後4時30分まで(午後5時閉場)。

入場料〈税込〉=一般500円、大学生以下無料
※安全のため、小学生以下のおこさまは必ず保護者の方ご同伴でご入場ください。







まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←一日一回のクリックが励みになります

銀の光と色が気になって

北陸ではまた大雪と予報している
京都はいいお天気だった。
 青空と暖かそうな太陽のひざしと。


ちょっと出かけるか〜〜と自転車に飛び乗って

岡崎の 細見美術館

開館20周年の記念展で

伊藤若冲

昔の人の作ったものとか書いたものとか 人のしたことは
あまり興味がないのだが・・・・


この人の墨絵のタッチには・・・・唸った  すごかった。
140年前とは思えなかった。
快活で勢いがあって無駄がなくて・・
よほど体調がよくないと、体力がないと あの線は引けない。



それと 構図 洒落ていて 計算されていて 考えられていて・・・

いってよかった。




それから 鴨川のドングリ橋までいって  河原町から 寿ビル まで

宮本徳子 さんのジュエリー展へ

宮本さんにもお会いできてちょっとお話して 清楚で完成度御高い作品群にちょっとうっとり。


しかし寒かった。
本当に寒かった。

行は 南の風のくせに冷たくてつよくて・・・・
帰りは 北の風に変わっていて 

行きも帰りも向かい風。

なんか俺の人生そのもの。


もうちょっとで  凍死 で行き倒れになるとこだった。



新しい年の幕開け

新年のお慶びを申し上げます。




除夜の鐘が何処からともなく聞こえています。



お陰様で 穏やかな新年を迎えることが出きました。
有難いことだと思っています。


昨年は大変お世話になりました。
今年も相変わりませずどうかよろしくお願いいたします。







まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←一日一回のクリックが励みになります

インスタグラム 画像投稿サイト

昨年の8月19日から 第一作を投稿して
色々な方の投稿を見せてもらって 風景とか動物とか・・
とにかく 画像が綺麗で多岐にわたっていて 世界中の人たちと繋がって
私は刺繍ですから おのずと 刺繍の方や物作りの方がおおくなるのですが・・・

今日  12月30日 フォロワーの数が 1000 になったのです。

今年中には1000になるかなと 密かに期待していたのですが
期待通りになりまして 良い年末です。
私のサイトを気にかけて頂いた皆さん 本当にありがとうございました。

日々の暮らしに時間がかかって インスタに投稿する 次の作品がなかなかできず
7月から無投稿になっているのです。
この状態はしばらく続きますがよろしくお付き合いお願いいたします。

1000 の記念画像です。





まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。
ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←一日一回のクリックが励みになります