2012-01-01から1年間の記事一覧

第16回きものデザインコンクール

の入選 入賞の発表がありました。 大原和服専門学園も応募していましたのでその通知が きたと、係りの先生から連絡が入りました。 金賞 1名 入選 5名\(^^@)/ \(^^@)/ です。 学生たちはよくやったと思っています。 他にもいい出来栄えのデザインもた…

前期デザイン授業終了。

許されすものなこの子達ともう少し長い時間 デザインの授業を続けかった。 授業の度に進化し変わっていくのがよくわかる学生たちだった。美術系の学校ではないので、その設備も乏しく、かろうじて ライトテーブル一つあるくらい。 入学して始めて絵筆を持ち…

映画三昧

本当に3作品を続けてはしごしました。 チョットくたびれましたが、「いやあ〜〜良かった」「英国王のスピーチ」 「アーティスト」 アカデミー賞を受賞した映画がだから それなりに重みも深みもあって、余韻が今も残っている。 「おおかみこどもの雨と雪」 …

美しいキモノ (秋号)

京都特集 と 言うことで 私も取材を受けました。綴れの細見さんも辻が花の小倉さんも 京絞りの 寺田さんもその他にも知り合いがいっぱい登場して 本当に京都特集でした。 みんな真剣にキリッとした表情で写っているのに 私だけが(-^〇^-)としています。 まあ…

一段落して、

ホッコリした日曜日を楽しんでます。 明日から、何かと予定が入って、あれやこれやと準備をしなくてはならないが まあ〜なんとかなるだろう、 と今日はゆっくり構えることにする。 アブラゼミがヨタヨタして、ツクツクボウシやひぐらしが鳴くようになりまし…

京都の夏も・・・

ぼちぼち終わりに近づいて・・・ 今日は五山の送り火。松ヶ崎の「妙法」へ。「妙」に火がついてちょっとしてすぐさま 「法」までテクテク。たくさんの人と北山の車道が大渋滞。 古道の松ヶ崎街道 もたくさんの人なんとか点火中に「法」までたどり着き手を合…

信州研修旅行ー3

いっぱい質問して。 いっぱい聞いて、感心して。 それはそれは良かったです。 秋にはこの生地が上がってきます。 さて、デザインをどうするか、・・・・ 来年桜の頃まで頑張らねば・・・ まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに…

信州研修旅行ー2

長野駅で生地屋の社長と合流。 善光寺さんへお参り。 お守りが可愛かった。 戌年生まれなので「戌」 お守りと言うよりマスコット。 小さな機場だったが「おお〜これは!!」と言うものが たくさんあって、感激した。 まいどまいどのご訪問、ありがとうござい…

信州研修旅行

長野に羽衣のような薄手のきれいな生地を織って 頂いている「機場」に視察と教えを得に伺った。 丹後や長浜 西陣 と大きな産地はある。 いろいろとお世話になっているが今回は長野県。 新幹線で名古屋まで行き中央線で長野まで。途中 塩尻 松本 と言う地名。…

潮騒

潮が満ち、寄せてくるときの波の音色 のことをこういいます。 まるで、遠くから海が私達に歌いかけてくれているようです。 波が奏でる自然のメロディーで穏やかな気持ちになりますね。 時に押し寄せる心の潮騒にも耳を傾けてみませんか。 今日の暑さと空の青…

学園祭ー夏祭り

奈良のキモノ学校の夏祭り。 浴衣を着て楽しもうとのことらしい。 なんといってもこの暑いのに振袖を着てショーをするらしい。 これが見もので、ずいぶん前から、何回も打ち合わせをしていた。 私もこのショーを見るのと、 給食で出る「カレー」を楽しみに …

振袖を着てのショー。学園祭

前期最後の日に学園祭。 伝統文化コースの学生が大勢出演しますので、 昨年は見る時間がなくて、残念な思いをしましたので、 今年は行きましたよ。 いや〜〜。驚きました。 若いってことはいいですね。 なかにはこの良さがわからない人もおられるでしょうが…

土用の丑の日

すでに午前10時には全国で真夏日を記録した。 とある。 家の中でコチコチと仕事をしているので、外の暑さは あまりわからない。 10月に京絞りの寺田氏と「絞りと刺繍の新作発表会」 を開く。 その打ち合わせでこれから出かけなくてはならない。 暑いだろう…

神戸元町商店街「夜市」

「夕涼みコンサート」に行ってきましたよ。 音楽にはとんと縁のない無骨者の森さんが 大層感激をして帰ってきたのです。あんなに身近で演奏者を眺めたのは生まれて初めてで、 時折聞こえる心地良いリズム、メロデー。なかなかいいもんですな〜〜。しかしこの…

ぼちぼち7月も終わりやし。

明日は奈良のキモノの学校で前期最後のデザイン授業。 例の大仕事もなんとか無事終了して、 やっと一息ついたところやし。 神戸元町商店街で、31回目の「夜市」があって、 お世話になっている呉服屋さんの前で、 「夕涼みコンサート」があって、若旦那も出…

天神祭コレクションーその2

大原和服専門学園の理事長さんと 祝杯を挙げながら、いっぱい食べて飲みすぎて ちょっと酔いながら京都まで帰ってきました。 京都駅もええ感じなのですが、大阪駅もすごいことになっています。 あんな大きな構造物は圧倒されて、自分がどこにいるのかもわか…

天神祭コレクション

ファションショーを身近で見るなんて 夢にも思っていなかったのですが、なんと 今日 実現しました。京都に帰ってもまだ興奮しています。1位と3位に選ばれた学生の出品作品 浴衣に仕立てられ、モデルさんが着て あのショーの花道と言うのですか、颯爽とリズ…

今日も蒸し暑かった。

6月末頃からとりかかった「大仕事」、なんとか 私の手を離れ「仮仕立て」にまわっている。 やっと一段落、仮仕立てができると「全体を見渡せる」 さて どうなるか。 注文でもないものを刺繍作業だけで1ヶ月ぶっ通し。 このご時勢「浮世離れ」している。 と…

上賀茂神社アートプロジェクト その5

神様への贈り物・・・ 今日も5点UP 話は変わるが、東日本大震災翌日の昨年3月12日に震度6強の地震があった長野県栄村を、 天皇、皇后両陛下がお見舞いのため19日に日帰りで訪問された。 その様子をニュースで見て胸が熱くなった。 天皇陛下のご回復、…

上賀茂神社アートプロジェクト その4

学生が立体造形物を披露する「上賀茂アートプロジェクト2012」 屋外に並ぶユニークなアート作品34点 16日に続き、6点から10点めまで。 まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしく…

梅雨明けかも

真夏模様のなか奈良まで。 今日は祇園祭、山鉾巡行。 寺田はんは、また真っ黒になっていることだろう。 裃をきて、船鉾の前を歩いているのだから。 着物専門学校の1年生はこの時期 巡行に合わせて祇園祭見学。 自分で染めた浴衣を着てのお出かけ。 帰りにば…

上賀茂神社 アートプロジェクト2012  その3

昨日に続きます。35℃・・・・猛暑日。とうとうこんな季節になった。これから2ヶ月・・・・暑いで。 まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。 ←一日一回のクリックが…

上賀茂神社 アートプロジェクト2012  その2

昨日に続き アート作品の紹介。 まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに参加していますので、帰りがけに応援よろしくお願いします。 ←一日一回のクリックが励みになります

上賀茂神社 アートプロジェクト2012

と いうのがあって、 昨年も楽しく拝見したのだが、今年も始まった。 地元でもあり、「京都精華大学」の学生さんの作品群の発表。 若い人の感性はいいですね。 梅雨の合間のちょっと晴れた時に 神社まで、と言っても5分そこそこですが・・・・ スタンプラリ…

「美しいキモノ」からの取材

久々の取材で緊張した。何を話したのかもしっかり覚えていなくて あっと言うまに2時間ほど。写真もいっぱい撮ってもらいました。発売は8月20日だそうです。 京都の特集みたいですよ。 まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに…

奈良での授業

真夏を思わせるほど晴れ渡った、いいお天気だった。 プロジェクターを使い、画像を順次追いながらの 講義、あれやこれやと準備に時間をかけ、何回も見直し ある程度時間を図りながら進行順を決めた。話しやすいのはいいのだが、会場が暗くなるので 「また寝…

個展でのお話

「ギャラリートーク」って言うんです。 恥ずかしくって、照れくさいのですが 今年の4月、京都の桜が葉桜になった頃 花のお江戸は銀座、「銀座もとじ」さんで 作品展をお世話になったとき、 たどたどしくも、なんとか 私のモノ作りについてお話をさせていた…

小袖について

仲の良かった中学の時の友人が顧問先の中国から帰ってくるので もう一人も誘って、3人で飯でも、ということになって。それなら久々に街に出るか、となって、「小袖」についていろいろ調べ物をしているので 千總ギャラリーで開催の「描かれた小袖」展に行っ…

ロールちゃん久しぶり。

思わず買ってしまった。季節限定のロールケーキ。 「今だけよシリーズ」とでも言えばいいのだろう。 168円のケーキだが、 こう言う売り方に感心するのである。 頂いた紅茶によく合う。 まいどまいどのご訪問、ありがとうございます。 ブログのランキングに参…

例の暦です。(-^〇^-)

心星 (しんぼし) 夜空に浮かぶ星たちはまるで北極星が 中心であるかのように回っています。 星空の中心、だから北極星を「心星」といいます。 迷ったとき、くるしんでいるとき、心の宇宙を見つめ直してみてください。 どんな時でもあなたの中の 心星は光り…